2024年日本博への出展サポート
2024年の日本博は、昨年に続きパラゴンホールで盛大に開催されました。 今年も10万人以上の来場者が集まり、日本文化への強い関心が感じられるイベントとなりました。 当社は、この貴重な機会に3つの日本企業のブースを担当し、 …
タイ小売業の進出なら【Japan Plus】|20年の実績でタイ進出をサポート
2024年の日本博は、昨年に続きパラゴンホールで盛大に開催されました。 今年も10万人以上の来場者が集まり、日本文化への強い関心が感じられるイベントとなりました。 当社は、この貴重な機会に3つの日本企業のブースを担当し、 …
こんにちは!タイ小売商人の栗原です。
今回は、日本の高品質な健康関連アイテムをタイの富裕層に紹介する
「Japanese Healthy Fair」についてお話しします。
日本の優れた商品がどのようにしてタイの消費者に受け入れられ、
どんな商品が特に人気を集めているのか、その秘訣に迫ります。
ぜひ最後までお付き合いください。
スィーパトゥム大学とのパートナーシップが実を結ぶ 2024年6月6日にタイの文部科学省によって開催された第14回CWIE DAY(産学連携教育による実践型人材育成事業全国大会)において、Kenkoplus 社は「優秀協力 …
1. イベントの概要 2024年2月15日、スクンビットにあるS31ホテルで、当社の経営計画発表会を開催しました。この年次イベントは、来年度の方向性を共有し、社員一同で理念とビジョンを再確認する貴重な機会となりました。 …
1. テスト販売の概要 アセアンビジネス実践会様との共催で新たなテスト販売を行いました。場所はタイのドン・キホーテで期間は2週間です。 このテスト販売を行う前に高島屋へのテスト販売にも出展することで、顧客層の違いを把 …
1. イベント概要 11月13日から20日、サイアム高島屋での和菓子フェアは、今年も大盛況でした。年間を通じて多くのイベントが開催される中でも、このフェアは特に多くの来場者を惹きつける注目のイベントです。アイコンサイアム …
2023年9月1日から9月3日までバンコクのパラゴンホールで開催された日本博に参加しました。今回、私たちは黒部峡谷鉄道様のブースと弊社の寝具を紹介するブースを運営。ここでは、その中での成果と挑戦についてお話しします。 黒 …
2023年8月1日、弊社独自ブランドKENKO SHOPはエンポリアムデパートに 新たな寝具売り場を開設しました。 店舗開設までのプロセスは難航し、予定よりも5ヶ月遅れとなりましたが、 無事オープンできホッとしています。 …
2023年8月3日、弊社が運営するRAVIRAVIブランドのバッグをサイアム高島屋のポップアップショップにて販売中です。 このブランドは、12年前にタイ市場での販売を開始し、伊勢丹閉店後はオンラインストアと弊社本店のショ …
サイアム高島屋のVIPイベントが7/29と7/30の2日間で開催されました。 弊社は能作イベントをプロデュースいたしました。 まず第1部は能作の本店からゲストも駆けつけてくれ、タイ人のVIP顧客に向けて能作の歴史から魅力 …